2010年05月31日
有田町新築工事予定
おはようございます(^◇^)
土曜・日曜と休暇をとらせてもらったので
また 本日から 頑張っていこう!!・・・お~!
さて 本日は・・・
有田町のN様邸の新築工事の
確認申請の 書類等の最終確認に入ります!!
N様 いつもいつもお世話になっております^^
ありがとうございます(^-^)
さて 当社では・・・
新築工事はもちろんのこと
小さな改修工事なども 喜んでさせていただいております!
こんなこともいいのかな?・・・と思われるよりも・・・
さあ!思い切って 電話を手にとり・・・
佐々木建築まで どうぞ~ヽ(^o^)丿
では 今週も 頑張っていきましょうね♪
2010年05月29日
打合せ時間が長引くとき・・・
おはようございます(^◇^)
いつも 施主さまと 打合せをしていて思うのですが・・・
夜遅くまで 打ち合わせが長引く際・・・
大変申し訳ありません^^;という気持ちでいっぱいです・・・
打合せ中は 施主さまも 夕食もとれず 入浴も出来ず
恐縮するばかりです
私たちは 仕事ですので 一向に構わないのですが
施主さまは それぞれの生活リズムがあられるので
毎回 打合せが長引く場合・・・
心苦しゅうて・・・(泣)
一生懸命仕事させていただいておりますが
おなかも 空かれるだろう・・・(グーグー)
お風呂も 入りたいだろう・・・(チャプチャプ)
テレビも 見たいだろう・・・(ガンガン)
そう考えると
心苦しゅうて・・・(泣)
もし そんなときは 遠慮なさらずに・・・
今日はここまで~!!!
と 宣言(?)してください・・・ね・・・(>_<)
2010年05月28日
お知らせします!
おはようございます(^◇^)
今日は とってもいいお天気で
現場職人も 日焼けするのではないでしょうか・・・
皆さん 日焼け止めは塗っていますか~?
さて 本日は・・・
さほど 重要ではない お知らせをします
明日 5月29日(土)は・・・
設計Yは・・・
お休みさせていただきます(T_T)/~~~
もし 何か ありましたら・・・
すみませんが・・・
設計Kもしくは社長まで・・・
お願いします(>_<)
今日は ガンガン仕事しますので
何なら 今日電話ください!!!
それでは 今日も 一日がんば~(^o^)丿
2010年05月27日
久々の更新です^^;
おはようございます(^◇^)
今朝は 肌寒いですね・・・
本日の現場の一部を紹介します♪
先日 上棟式が行われました 伊万里市瀬戸町のS様邸の
瑕疵(かし)保障の第二回目の検査が本日行われます
これは・・・
●金物
●構造材 ・・・など
図面通りに 工事が進んでいるか 調べる検査です
もちろん!!
ばっちりです!!(笑)
S様 ご安心くださいませ~(●^o^●)
では 本日も皆さん 安全第一でがんばっていきましょうか!!
エイエイオー! (?)
今朝は 肌寒いですね・・・
本日の現場の一部を紹介します♪
先日 上棟式が行われました 伊万里市瀬戸町のS様邸の
瑕疵(かし)保障の第二回目の検査が本日行われます
これは・・・
●金物
●構造材 ・・・など
図面通りに 工事が進んでいるか 調べる検査です
もちろん!!
ばっちりです!!(笑)
S様 ご安心くださいませ~(●^o^●)
では 本日も皆さん 安全第一でがんばっていきましょうか!!
エイエイオー! (?)
2010年05月22日
社長も職人
おはようございます(^◇^)
またしても いきなりですが・・・
社長も職人(大工)ですので
社長も 自ら 材料加工 材料運搬準備 段取り・・・
全て いたします!!(←どこの会社もそうなのかも・・・?)
内覧会に協力していただいた施主さまに お礼として
手作りの1枚板のテーブルを作るのも
社長の仕事でありますヽ(^o^)丿
社長も 現役の職人ということを強調して
記事を閉めます・・・(笑)
2010年05月21日
設計Yのこと
おはようございます(^◇^)
今日は 朝から いきなりですが
設計Yについて ご紹介します(^_^;)
入社11年ですね~
(大手ではないが・・・)いわゆるゼネコンにも就職したな
建設業が嫌になり・・・
パン屋もしたな
市役所の臨時職員もしたな
コンビニアルバイトもしたな
土木工事アルバイトもしたな
何でも 勉強になりました
何でも ご縁でした
これからも ご縁を大切に 人生勉強しながら
仕事も・・・家庭も・・・農業も・・・趣味も・・・子供会役員も・・・
がんばっていこうと思う 33歳だけど・・・
いつも40歳くらいに間違われる 設計Yでした(T_T)
2010年05月20日
消防団大好き!
おはようございます(^◇^)
二代目・・・
地元の消防団に入っております
その消防団の活動が・・・
大好き!!
早朝から集まり・・・
敬礼をして 清々しい気持ちになれることが
とっても 気持ちいいです(^◇^)
仕事に趣味に消防に育児に・・・
いろいろと 頑張っていきたいと思います!!
では 皆さん 今日も元気にお過ごしください!!
2010年05月19日
あ……
今日……
母ちゃんの誕生日でした…
昼すぎに気づき
慌てて嫁にケーキの用意をと☆
今日は、母ちゃんの生まれた日!
一年に一回なので(^O^)/
みんなで祝います(●^o^●)
みなさんも年に一度の大イベント!誕生日をお忘れなく!
2010年05月18日
2010年05月18日
お待たせしました!
おはようございます(^◇^)
お待たせいたしました!
5月15日(土)に伊万里市瀬戸町にて行われた
S様邸の上棟式についてご紹介いたします^^

上棟式に向けて着々と準備が進んでおります

見事!「佐々木建築」の看板が立ちました(笑)

餅投げが行われました~^^ 皆な楽しそうですね~^m^
ここに 私の(設計:Y)妻&子供が あろうことか! 写りこんでいます(-_-;)
しかも よく見たら・・・私の「おかん」まで(笑) ・・・なぜ?(笑)
本当に S様おめでとうございます
無事に 上棟式が執り行われまして
本当に本当に 嬉しい限りです^^
ご縁に感謝いたします
ありがとうございます
一生懸命 仕事をさせていただきます
では 皆さん 本日もよい一日を~ヽ(^o^)丿
2010年05月17日
築5年の家です
おはようございます(^◇^)
今日は 築5年のお宅をご紹介します
こちらは 有田町外尾山に約5年前に建てられた住宅の一部です
先日 お邪魔する機会があり
突然でしたが・・・写真を撮らせていただきました^m^

浴室の壁板に「ヒバ」を使用されました

ここから 夜空を見ながら 入浴されます
このお宅(二階建)の 延べ床面は約30坪だったような?
全体の天井を高くとっており 広く感じます
(設計:Yが20代最後あたりに 設計させていただきました)
今回はちらっとしか ご紹介出来ませんでしたが
これからも 懲りずに ちらちらと ご紹介していきます(笑)
では 今日も皆さん 頑張っていきましょうヽ(^o^)丿
2010年05月16日
この暑い中・・・
こんにちは(^◇^)
今日は いい天気ですね~
昨日はおかげさまで 伊万里市瀬戸町のS様邸の上棟式が
無事に執り行われました
S様 これから お世話になります
ご近所の皆さま お世話になります
満足していただける家を 職人一同 力を合わせて
一生懸命頑張ります!!!
また 関係業者の皆様にも お世話になります(*^_^*)
よろしくお願いいたします
上棟式の写真は 後日アップしていきたいと思います
お楽しみに~^^
さて 今から・・・
この暑い中・・・
実家の田んぼの草刈に行ってきます(泣)
農業も頑張ります
仕事も頑張ります
趣味も頑張ります
子作りはもうないです(笑)
2010年05月15日
祝!上棟式!(伊万里市瀬戸町)
おはようございます(^◇^)
さて 先日よりちょいちょい 記事にしています
伊万里市瀬戸町のS様邸の上棟式が本日行われます♪
目印は・・・
ローカルで申し訳ないのですが・・・
伊万里市の牧島公民館付近です(^^ゞ
58坪の和風住宅となっております
本日16時より「上棟式」&「餅投げ」が行われます
ご近所の皆さま~♪
佐々木建築が気になって仕方がない皆さま~♪
「大工さんって どんなことしているんだろう?」・・・と
思っている 子供達!!
ぜひ この機会に いらっしゃいませんか~?
あ!
上棟式に初めていらっしゃる皆様ヽ(^o^)丿
忘れないで下さいね~!!
ヘルメット着用ですよ~!!
・・・・んなことない(笑)
2010年05月14日
大工育成塾 女性塾生さん
こんにちは(^◇^)
当社は国土交通省プロジェクト 大工育成塾の
受入工務店として 認定をうけております
今年4月から 一人の女性(20歳)の塾生さんが通っております
大工の仕事は 環境的・肉体的にも厳しいと思いますが
頑張っているようです!!
楽しい職場になるように 職人も心配りを忘れることなく
塾生を育てていこうと思っております
また 伊万里市瀬戸町で 今月15日(土)に上棟式がありますが
塾生には その現場にも 行ってもらいます
ぜひとも お近くの皆さま
また 佐々木建築が気になって仕方がない皆さま
「大工さんになりたい♪」
と密かに思われていらっしゃる
・・・そこの貴方!
お気軽にお越しください(*^_^*)
では 午後からも皆さま 無事に過ごされてください!
2010年05月14日
有田町にて改築工事中
おはようございます(^◇^)
現在 有田町上本のI様邸の改築工事を行っております
最近は 天気も良く 仕事も順調に進んでおり
大変ありがたく思います
ただ写真がないのが 難点で・・・
何だか 漠然としすぎた記事になってしまい
・・・すみませんでした!!!
これからは どんどん 写真もアップしていきたいと思います
新築工事はもちろんのこと
改築および改装工事もありがたくさせていただいております
何かありましたら お気軽に ご相談ください
ありがとうございます
2010年05月13日
会社の猫
こんにちは(^◇^)
本日は 佐々木建築で飼っている・・・というか・・・
勝手に住み着き
早7~8年(←多分・・・)の猫を紹介します
名前は・・・
「みゃあ」
・・・か・・・
「にゃあ」
だったと思います^^;
正式な名前は 誰もわかりませんが そんな感じです
一度 交通事故で 死にかけてしまいましたが
ちゃんと 入院して
無事に 元気にごろごろしております
「にゃあ」・・・「みゃあ」・・・のお気に入りの場所は・・・
社長デスクの後ろの本棚の一番上です
ま!社長の監視役です・・・(?)
では 午後からも皆さま 安全第一で頑張っていきましょう!
2010年05月13日
棟上初日です
おはようございます(^◇^)
佐々木建築で 設計・企画をしております Y・Yと申します
さて 今日の一番大きな仕事として
昨日の記事にもありましたように
伊万里市瀬戸町のS様邸の上棟初日となっております
安全第一で 仕事をしていきたいと思っております
ご近所の皆さま 施工中は色々な騒音があると思いますが
何卒 ご了承ください
また この度 数ある建築会社から 当社を選んでいただきました
S様 末永くよろしくお願いいたします(#^.^#)
一つ 心配で心配で・・・
夜も寝れない(←と思う)ことが・・・
15日(土)の上棟式の天候が気がかりです(>_<)
なぜなら 設計したこの私・・・
自他共に認める
至上最強の・・・
雨男!!(←どうだ!参ったか!)
てるてる坊主を内職します・・・
では 本日も皆さま 無事に一日を過ごしてください!
2010年05月12日
二代目も大きくなりました♪
こんにちは!
いつも佐々木建築がお世話になっております(^◇^)
さて 先日は・・・
1歳のかわいい三代目を紹介しましたが・・・
今回は・・・
次期 社長となり 職人たちを引っ張っていくであろう
二代目を紹介します(^^ゞ
こちらです↓

・・・いかがでしょう
この貫禄ある(?)後姿・・・(ー_ー)!!
二代目の顔が気になって仕方がない方・・・
ぜひ 佐々木建築まで もしくは 佐々木建築現場まで
勇気のある方は・・・佐々木建築社長自宅まで!!!
お越しくださ~い(^^♪
では 午後からも皆さん 頑張っていきましょう!
2010年05月12日
伊万里市瀬戸町にて
おはようございます(^◇^)
さて 本日のとある現場のご紹介をいたします
今回 ご紹介するのは
伊万里市瀬戸町のS様邸です
本日12日(水)は・・・
何と!!!
材料運び
足場組み
・・・します(・_・;)
15日の上棟式にむけて
13日より「たて方」いたしますので
ご近所の皆さま また 佐々木建築が気になって仕方がない皆さま
ぜひ 隠れてご覧になられるなり
堂々とご覧になられるなり
何なら 差し入れをされるなり(笑)
お気軽に 現場見学されてくださ~いヽ(^o^)丿
2010年05月11日
社長婦人のお仕事
こんにちは~(^◇^)
皆さま お疲れ様です
佐々木建築の社長婦人のお仕事を紹介します(^o^)丿
社長婦人は・・・
男性従業員が16人(←多分・・・)いるのにも関わらず
敷地内の草刈りを一人でします!
草刈機を背負い バリバリ 刈っていきます
その華麗な手さばきを ぜひ 写真つきでアップしたかったのですが
写真はNGとのことで(←?)
その姿を見たくなった そこの貴方!
佐々木建築まで どうぞ お気軽にお越しください(笑)
では 午後からも 皆さま 頑張っていきましょう!